您现在的位置是:首页 >

日语的食怎么读 日语语法 さっき食べたばかりなのに又食べるのか/刚刚吃过的,还想吃呀?

火烧 2023-02-16 03:53:41 1081
日语语法 さっき食べたばかりなのに又食べるのか/刚刚吃过的,还想吃呀? 日语语法 さっき食べたばかりなのに又食べるのか/刚刚吃过的,还想吃呀?这句话翻译应该是:刚刚吃过又要吃啊?这里的句型是三级语法动

日语语法 さっき食べたばかりなのに又食べるのか/刚刚吃过的,还想吃呀?  

日语语法 さっき食べたばかりなのに又食べるのか/刚刚吃过的,还想吃呀?

这句话翻译应该是:刚刚吃过又要吃啊?
这里的句型是三级语法动词た形+たばかり表示刚……
比如说:帰ったばかり刚回来
来たばかり刚来
のに也是三级语法表示明明…,转折关系的词
这里ばかり为名词性的接续,所以用なのに
类似的还有先生なのにこんなことも知らないの?明明是老师,这样的事情都不知道?

さっきご饭を食べた( )、もうおなかがすいてきた。 1ばかりのことだが ;2ばかりだというのに

2のほうが正しい。1的语法不正确.
ばかりのことだが,没有这种说法.
另外这里的确前后文是转折,但更带有不可思议,很惊讶的语气色彩,だが不具备.

山をのぼりきれなかった、料理を食べ切れなかった

登不完山, 不能吃完东西

日语语法 みんなの言ったこと分からないさ

みんなの言こと分からないさ
应该是:みんなの言うことが分からないさ。
是动词。
言った也可以。语法没有错

日语 レストランなんか,めったに来ないんだから,いっばい食べたらいいさ。

めったに<后接否定>几乎(不)…。很(少)。(不)常。
也就是说它要和后面表示否定的词一起用,才表示难得。
类似しか……ない,放在一起才表示“只,仅仅”

日语语法——息子は家に帰ると,ゲームばかりやっているので、友达がいない( )

答案是B
儿子回家就只会玩游戏,没朋友也是当然的。
而A呢,是猜测。
儿子回家就只会玩游戏,应该没朋友吧。
对自己的儿子不用猜测的。

日本に来たばかりの时は、挨拶さえ日本语でできなかった。

在这里使用さえ的意思是「就连・・・也不・・・」,でも没有这方面的意思。

日语的食怎么读 日语语法 さっき食べたばかりなのに又食べるのか/刚刚吃过的,还想吃呀?

日语语法:皆さんはもうお食べですか

单词就是食べる的啊
まだ食べません。 还没有吃。

かのじよは 食べものにあまり うるさく なくて よかった 求翻译,うるさく在这里怎么解释

这里的うるさく应该翻译成 挑剔
整句的意思就是,她对于吃的东西并不是很挑剔,这一点很好。

日语语法并翻译:それほど…のか 洋子さんは部屋で泣いてばかりいます。それほど悲しかったのか。

それほど...のか
的意思是;多么,,何等的,
竟然,,如此,,,
表是程度至高 带有惊讶的语感。

  
永远跟党走
  • 如果你觉得本站很棒,可以通过扫码支付打赏哦!

    • 微信收款码
    • 支付宝收款码